1. HOME
  2. JGAS AVIATION BLOG
  3. 整備
  4. 飛行機のメーカー

飛行機のメーカー

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
飛行機のメーカー

こんにちは。整備担当の上妻です。

今回は、飛行機の製造メーカーについてお話ししたいと思います。

車では、トヨタ、ホンダ、日産、三菱、マツダ、スズキ、ダイハツ・・・と様々なメーカーあるように、小型機・大型機にも様々なメーカーが存在します。


一般の方々は小型機を見ると「セスナ機」、大型旅客機を見ると「ジャンボ」などおっしゃられることがよくあります。

ちなみに小型機の通称でよく用いられる“セスナ”。これはセスナ社という会社の名前です。

今でこそ、弊社が代理店をやっているシーラス社等がシェアを伸ばしてきていますが、数年前まで、小型機といえばセスナ社と言っても過言ではありませんでした。もちろん今でも、セスナ社のシェアは圧倒的です。

セスナ社にも車でいう色々な車種(機種)があります。

その中で、セスナC172型という世界的なベストセラー機があるのですが、この飛行機は世界中でとんでもないくらいたくさん飛んでいます。

たくさん飛んでいて、よく見る小型機だからこそ、小型機が通称“セスナ”と呼ばれるようになったのかもしれませんね。


では、他にはどんなメーカーがあるのでしょうか?

すべてを挙げることは出来ませんが、代表的なところを私の独断と偏見で挙げてみたいと思います。

小型機のメーカーでは・・・
セスナ社
ホーカービーチクラフト社
パイパー社
シーラス社
テクナム社
バイキング・エア社
ダイヤモンドエアクラフト社

その他たくさんのメーカーがあります。

大型機についても・・・
ボーイング社
エアバス社
エンブラエル社
ボンバルディア社

同様に様々なメーカーが存在します。

これだけたくさんのメーカーがあると、メーカーによる考え方ももちろん違うので、整備の仕方・手順等も様々です。

お客さまからお預かりする機体も様々なので、我々整備士はマニュアル・手順書をしっかり確認しながら、日々の整備業務を行っております。

是非飛んでいる航空機を眺めながら「あれはどこの飛行機かな?」なんて思いを馳せてみてはいかかでしょうか?

セスナ172   シーラスSR22
セスナ社 C172   シーラス社 SR22
 
テクナムP2006T   バイキング DHC-6-400 ツイン・オッター
テクナム社 P2006T   バイキング・エア社
DHC-6-400 "TWIN OTTER"
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

CONTACT

お問い合わせ

メールでのお問い合わせ

機体

航空機販売、整備などについてはこちらからお問い合わせください

航空機部品販売

販売中の部品やオンラインショップについてはこちらからお問い合わせください

フライトスクール

操縦訓練についてはこちらからお問い合わせください

保険

JGAS保険サービスについてはこちらからお問い合わせください

その他のお問い合わせ

その他のご不明点についてはこちらからお問い合わせください

お電話

03-5778-5285

受付時間 9:00~18:00
(土日・祝日除く)