
先日、3月31日(火)をもちまして、民間航空操縦士訓練学校第1期生の募集を締め切りました。
残念ながら、今回はご応募を見送られる旨、ご連絡いただいた方もいらっしゃいましたが、おかげさまで定員を超えるたくさんのご応募がありました。
来年の募集につきましては、弊社ウェブサイトにて改めて告知させていただきます。引き続き、民間航空操縦士訓練学校を宜しくお願いいたします。
さて、今回ご応募いただいた受験生の1次試験は、4月12日(日)に実施されます。
受験生の皆さんのお手許には、すでに受験票が届いているかと思いますが、試験日には他の必要な持ち物も忘れずにお持ちください。
受験対策の過程でお気づきかと思いますが、数学・物理の科目では、関数電卓の使用が可能です・・・いや、関数電卓がなければ解くことができません。関数電卓は必ずお持ちください(もちろん、使いこなせるようにしておいてください)。
この1次試験を突破することがプロ・パイロットへの第一歩。
力まず、落ち着いて、平常心で挑むこともパイロットにとっては大事なスキル。
最初の関門ではありますが、皆さんの情熱で乗り越えてくださいね! 皆様にお目にかかる日を、スタッフ一同、心よりお待ち申し上げております。
時代の流れここにあり!咲き誇れ一期生諸君!
運航ブログ担当 岡田